本記事はペアーズの機能を引き出し、外国人と出会う方法について解説していきます。ペアーズ内の機能を理解することで外国人と出会う確率を高めることができるのです。
『ペアーズで外国人と出会える?』
『どんな方法を使えば海外の人と交流できる?』
ペアーズは日本でトップクラスのマッチングアプリというのってかなり有名。ネット広告などでもよく見かけますし、実際にユーザー数も右肩があがり。でもペアーズで外国人と出会うことはできるのでしょうか?
先程も解説しましたがペアーズを使うことで外国人と出会うことは可能です。ただし、検索の設定やプロフィールなどにコツがあるので設定方法、検索方法について解説していきます。
結論から言うとペアーズは日本にいる外国人を検索するための機能に優れていて、登録している親日の外国人と仲良くなりさらにはデートまでできてしまいます。
\ペアーズに無料登録/
・ペアーズの特徴って?外国人に出会える理由・・・実は・・・
・ペアーズに登録している外国人の特徴
・え?こんなに!?ペアーズにペアーズの外国人登録者数ってどのくらい?
・外国人に出会うためのペアーズのコツ
・ペアーズ以外で外国人と繋がれるアプリおすすめ
外国人好きにおすすめの記事
ペアーズ(Pairs)で外国人と出会いが作れる理由とは…?
ペアーズって名前だけは聞いたことがある人って多いと思います。それだけ有名なマッチングアプリ。
でもそれって日本だけの話で外国人との出会いは微妙なんじゃ?って考える人も多いかもしれませんね。実はペアーズには外国人と出会い易い理由があります。
ポイントは
・ペアーズは運営母体が海外
・圧倒的なユーザー数
・出身地を絞った検索機
・男性が有料なので遊び目的が少ない
・自分の好みの相手の直接アプローチできる
・外国人関連のコミュニティ機能
・親日の外国人の多さ
これらを上げることができます。
ペアーズは海外のマッチングアプリ運営会社の参加
2015年にペアーズを運営するエウレカは海外でオンラインデーティングサービスを展開するIACという企業の参加に入っています。
このIACはTinderやmatchの他Askなども運営してます。Tinderは日本だとヤリモクユーザーが多い印象ですが海外では人気なマッチングアプリです。
IACの傘下に入ることで海外のマッチングサービスのノウハウをを得ることができます。それによってペアーズは日本のマッチングアプリでありながら外国人のユーザーを取り込むことができます。
ペアーズは外国人ユーザーがマッチングアプリでもかなり多い
じゃあペアーズの外個人ユーザーはどれくらいいるのか?実はこのくらいの外国人ユーザーがいます。
ペアーズの外国人ユーザーの数 | |
男性 | 40000人以上 |
女性 | 16000人以上 |
※2019年6月時点
直近のデータでこれくらいのユーザーがいます。ちなみにイグニスというアプリメーカー運営のマッチングアプリwithの場合は同条件で女性に絞った場合1858人。
それと比較してみると上記の数字がどれだけ多いかわかるかと思います。
ペアーズは出身国を詳細に絞って検索ができる
海外で有名なマッチングアプリと言えばTinderですね。『Tinder使えば外国人と出会える』って思われているかもしれません。
たしかにTinderでも外国人と出会えるのですが、ティンダーで外国人との出会いを探すとなるとデメリットがあるのです。
・プロフィール検索できない
・アクティブユーザーに絞れない
・真剣な出会いが少ない
・自分の出会いたい出身国に絞れない
Tinderの場合は検索を絞り込む機能が少ないのであなたの求める国籍の相手を見つけることができません。
韓国人と出会いたいのにアメリカ人とかバンバン表示されても微妙ですよね?それならピンポイントに出身国を絞って検索できるペアーズが効率的って思います。
ペアーズはTinderに比べるとヤリモクが少ない
外国人と出会えるアプリとして有名なのはTinderです。Tinderには上記のような条件があります。男性も女性も無料で使えてしまうので不誠実なユーザーも多いのです。
Tinderってヤリモクばっかりなんですかね?
フォロワーさんでTinderやってる方いますか?— モジョの極み醜女。 (@mojofightermars) 2019年6月23日
Twitterで『Tinder ヤリモク』で検索したらそれ関連にツイートがわんさか。真剣に外国人と出会いを求める人がわざわざTinderを使うメリットはありませんよね?
ペアーズの場合は男性はメッセージ以上の機能は有料なので真剣度の低いユーザーは利用しません。これが無料で使えてしまうTinderよりも真面目なユーザーが多い理由です。
ペアーズは日本にいる外国人にアプローチできる
ペアーズを利用しているのは実は日本にいるユーザーだったり親日のユーザーです。
・多くは日本在住で働いている
・一時的に日本に来ている
・過去に日本に住んでいて現在は母国に戻っている
・よく日本に旅行に来ている
ペアーズで外国人を検索して自己紹介をみてみると上記のような方が登録していることが多いです。一番多いのは日本に住んでいる外国人ユーザー。日本に住んでいるユーザーが多いのは嬉しいですね。
ペアーズはコミュニティ機能が充実している
ペアーズには『コミュニティ機能』があるのですが、そこでは上の画像のように外国人と付き合いたい系のコミュニティがたくさんあります。
こういったコミュニティを利用することで効率的に外国人と出会うことができるでしょう!
ペアーズの外国人ユーザーは日本語を理解している人が多い
ペアーズが有名なのは日本がメインなので、それを使っているということは何かしら日本に縁のある方です。
先程も説明しましたが日本在住であることが多く、日本語を話せる確率がかなり高い。もし、あなたが外国語を話せないのであればペアーズで外国人ユーザーを見つけてもお互い交流ができます。
また、最近ペアーズでは位置検索サービスが使えるようになったので自分の生活圏内から近くに住む相手をみつけることができるようになったのでマッチングアプリでは検索機能は最強レベル。
ペアーズで外国人と出会う【準備編】
ここからは実際にペアーズで相手を見つけるまでの流れを紹介していきます。ステップ形式で解説していきますのお目当ての外国人を見つけていきましょう。
ステップ1:まずはペアーズに登録!課金は最初はしない
ペアーズに登録しなければ始まらないのでまずはペアーズに登録していきましょう。Facebookアカウントを持っていれば一瞬で登録できます。もちろんFacebookアカウントがなくても登録可能です。
\ペアーズに無料登録/
女性はメッセージなども無料で使うことができ、男性はメッセージ以上は有料。
ただし、すぐに課金する必要はありません。
ステップ2:年齢認証はすぐに済ませる
ペアーズは18歳以上でないと利用ができないので年齢認証はささっとすませましょう。書類を写メして提出すればいいだけです。
承認までのある程度時間がかかる(自分は1時間を超えたことはありません)のでできるだけ早く済済ませるのがポイント。
せっかくマッチングしてメッセージできる状態になっても年齢認証がされていないのが原因でやりとりできないので機会損失です。
ステップ3:プロフィール写真と自己紹介文はかならず設定
マッチングアプリでプロフィール写真の設定と自己紹介文の記載でマッチング率を高めることができるので必ず入力。
ちなみにマッチングアプリ初心者が怖がって写真を載せなかったり、スタンプで顔を隠したりしていますが、それだとほぼマッチングできないのできちんと顔がわかる写真を載せましょう。ライバルたちはみんな顔写真を載せています。
ペアーズを含むマッチングアプリで最重要項目はプロフィールや自己紹介の充実が第一。写真一つで外国人とマッチングする可能性は高まるので気合を入れて作成しましょう。
ステップ5:あとは相手を検索してひたすら『いいね!』を送信
相手をプロフィール検索して好みの相手をみつけたらひたすら『いいね!』を送信していきます。マッチングすることができればメッセージの交換が可能です。
男性の場合はマッチングしてから課金してからでも遅くないです。課金はすぐに反映されるのでギリギリで問題なし。
ペアーズで外国人と出会いたいなら登録すぐにアプローチする
ペアーズを含むマッチングアプリの場合は登録してすぐは上の方に表示されやすいという仕組みがあります。
そのため、登録初期は非常にマッチングしやすい状態になります。このボーナス期間を利用することで外国人の方と出会える確率を高めることができるのです。
ペアーズに毎日ログインすることで上位表示される
ペアーズでもう一つ検索の上位にくる仕組みとして【ログインの頻度】が関係してきます。ログインしないで放置してしまう方もいるので、そういった方は検索結果の下の方に追いやられます。
また、アクティユーザーを検索したい方は【24時間以内にログイン】の条件で絞ってくるのでこういった検索機能を使っている人の目にとまるのも必要です。
ペアーズで自分好みの外国人を検索する方法とプロフィール設定
ペアーズで自分好みの外国人の検索の方法をここでは解説していきます。また必要なプロフィールも公開していきます。
検索機能から好みの国籍を検索
ペアーズの場合はアプリにログインして下記の画像の部分から検索機能が使えます。
そこからいろいろな条件を設定して検索することができます。
使えそうな検索機能は
・居住区
・年齢
・国籍
このあたりでいいしょう。あまり条件を厳しくしすぎると相手がいなくなってしまうので注意。東京など留学生が多い場所ならユーザーも多いので距離検索も使えます。
・国籍だけで絞ってしまうと日本に住んでいないユーザーが出てくる可能性有り
・居住区だけで絞ると現地の日本人が出てくる場合がある
なので相手を想定して検索を絞り込む必要があります。例えば中国人留学生狙いなら
・年齢は18〜22に設定
・国籍は中国。居住区は日本
こんなふうにいろいろな条件で検索してみましょう。ペアーズの場合はアジア系に強いです。
プロフィールや自己紹介文でフィルターをかける
筆者の場合は台湾人が好きだったの『ペアーズで台湾人を探す』という目標で検索をかけていきました。
そこでプロフィールでフィルタリングをかけました。日本語だけで自己紹介文をかけば、比較的日本語が話せるユーザーとマッチングしやすかったります。
また、自己紹介文で『〇〇の国の人と交流したいです。まずは友達になりましょう』など書いて置くと自分が特定の国の人と繋がりたいというのが伝わるので良いです。
ペアーズで外国人とマッチングしたら英語でメッセージを!
もし、あなたがペアーズで外国人とマッチングした場合は相手が日本に住んで間もない場合は英語でアプローチするのもいいでしょう。
ただペアーズを利用している外国人の方は日本在住の方も多いので相手のプロフィールを読んで日本語が使えそうか否かを見極めましょう。
メッセージで『Can you speak japanese?』と一言聞いてみましょう。
また、ペアーズ内のメッセージから他のアプリに移行したい時は相手に合わせたサービスを使うといいでしょう。
LINE、カカオトーク、スカイプ、WeChat、Whatsappなどがあります。
ちなみに筆者も台湾人の子とLINE交換することができました。
ペアーズのユーザーは日本人と繋がりたい人が多いので交流しやすい。
もし、ペアーズに目当ての相手が見つからなかった場合は他の外国人ユーザーがいるアプリを使うのが繋がれる確率を高めてくれます。
\ペアーズに無料登録/
ペアーズ以外で外国人に出会えるアプリも併用する
ペアーズはきちんとコミュニティ機能や検索機能を駆使することで外国人と繋がることは可能です。ただやはり、日本人よりはユーザーが少ないのは事実。
そこでペアーズと併用してマッチングアプリを複数使うことで外国人と出会いを作りやすくなります。
選び方の基準は
・日本での登録者数が100万人以上
・国籍や居住区で検索できる
最低でも上記の条件を満たしているマッチングアプリを使うことで外国人と出会う確率を高めることができきます。
Omiaiはキーワード検索や国籍検索で外国人を絞れる
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
ユーザー数 | 380万人以上 |
料金 | 男性:1950円〜 女性:無料 |
マッチングアプリの中でも真剣度が高く、さらに身バレ防止機能が豊富についているOmiaiをおすすめします。
検索で『出会いたい外国人の国籍や居住区』を選択するだけでプロフィール一覧がでてくるのであなたの好みの外国人を探すことができるでしょう。
Omiaiで出会える外国人
・過去に日本に住んでいた外国人
・留学中の外国人
・日本に働きに来ている外国人
などが利用しているので、韓国人・中国人なのでアジア系の利用者が多いです。
世界的に有名なマッチグループのアプリ
運営 | match.com |
会員数 | 国内250万人以上 |
特徴 | 世界で1500万人 |
match(旧マッチドットコム)は外国のグループが運営するマッチングアプリ。もちろん日本語に最適化されていてアプリ自体は日本語なので安心してください。
このアプリも日本での知名度はペアーズやOmiaiには劣りますが外国人の検索機能はもちろん使うことができます。
matchの特徴
・外国人検索はもちろん可能
・距離検索で自分の近隣に住む人を探せる
・外国企業が運営
Omiaiと違う部分は距離検索があるため、自分の近くにいる相手を検索することができます。ただ、ペアーズやOmiaiの方が使いやすさは良いのでサブで使うのがおすすめ。
\無料登録【1分】/