真剣度が高いと評判のマッチングアプリのOmiai!まじめに恋活をしたい方20代半ばから30代の方はこのアプリを使っている人が多いのではないでしょうか?
女性は無料ですが、男性はペアーズやタップルと比べて数百円金額が高いのはネックと思う人もいるかもしれないですね。
基本的な機能に既読機能がついていたりバレずに使える非表示の機能がついているので人気のアプリです。
でも真剣度が高すぎるあまり、同じ人に一週間のうちに何回も何回も足跡をつけてしまう・・・
何回でも足跡はついてしまうので、できれば足跡は消したいもの。
今回はこの足跡をどうにか消したい!そんな人のために記事を書いていきたいと思います。
足跡を何回もつける人はマジで怖い!Omiaiでは気をつけろ!
Omiaiでは足跡をつける度に何個でもついてしまいます。数日のうちに何回も足跡をつけてしまうのはちょっと怖い・・・

女性から足跡がたくさんつくのは嬉しいですが、女性が興味ない男性から毎日足跡がついたらちょっと・・・
前omiaiでマッチングして2回ご飯行ったけどもうないなって思ったからブロックした人、今やってる別アプリでもいて めちゃめちゃ足跡つけてくる😨どういうつもり😨
— m i r i 🌼 (@miri_157) 2019年3月2日
最近omiaiってアプリの話をよく聞くから登録してみたら、そく会社の人に足跡つけられたから、やめた。こわ
— アイカ@フルです民🐥 (@aika_zaoldyeck) 2017年9月11日
足跡を何回もつけてしまう心理はよくわかります。 僕もどちらかと言えばそちら側の人間です。
でも他のマッチングアプリをやっている時に『足跡を何回もつける人もう諦めて欲しい』とプロフィールに書いてある女性がいたのをきっかけに気をつけるようにしました。
でもやはり気になる相手のプロフィールってついつい見にいってしまいますよね。
足跡がついてもこんな反応の場合はあきらめよう
相手が一度も会ったことがない女性だからといってひどいメッセージをしたり、足跡をつけまくったりやはりマナーは大切なので見切りをつけるタイミングは大切。
通報されて強制退会などにはなる可能性は低いですが注意。こんな場合はそれ以上追っても仕方ないので足跡をあまりつけないようにしましょう。
足跡が返ってきたのでいいね!を送信したけどそれ以上先に進まなかった場合は諦めて!
こちらが足跡をつけて相手から足跡が返ってきた。でも相手からなんの反応もなし。そんなときはいいね!をこちらから送信してみましょう。
女性からいいね!って意外と送信しにくいもの。Omiaiの特性上女性が優位なのでちょっとくらい気になったくらいではいいね!をくれない場合もあります。
そんなときはこちらからきちんといいね!を送信しましょう。
こちらからいいね!を送信したにも関わらず何も反応なかった場合はあなたに興味がなかっただけなのでそれ以上追わずに違う人をさがしましょう。
とはいえOmiaiで足跡をつけるのは重要
マッチングアプリ全般で言えるのですがOmiaiでも例にもれず足跡をつけるのは重要な作業。いいね!を押さずに相手に自分の存在を知らしめる方法なのでこれを活用しない手はないですね。
でも足跡をつけすぎてキモいと思われないための秘策はなにかないのでしょうか?
ここからはOmiaiで足跡をつけないための方法を探っていきます。
自分の足跡は残したくない!Omiaiで足跡を消す方法
Omiaiで相手を不快な気分にさせないためにもできれば自分の足跡は残したくない。そうでなくもてもなんとなく足跡を相手に残したくないって人は多いんじゃないでしょうか?でもそんな方法ってある!?
Omiaiで足跡が付かない条件は基本的にマッチング後
Omiaiの場合はある条件を満たすと足跡がつかなくなります。人の足跡はついていても気にならないけど自分の足跡はできれば消したいですよね。
Omiaiは基本的に相手に足跡をつけてしまった場合は足跡の削除機能はありません。ただしマッチングした場合足跡を消すことができます。
もうマッチングしてしまった場合足跡がどうとかいう悩みはない状態ですね。あなたはこんな答えは望んでいないはず!
非表示機能はもうすでにないのでこの方法は使えない!
削除とはちょっと違いますがOmiaiの場合は相手を非表示にしている場合は足あとを見えなくすることがができていました。
しかし現在では非表示にする機能はなくなってしまったのでこれはつかえません。
Omiaiで足跡を消す方法は唯一つ。相手をブロックすること
足跡で相手から足跡を消す方法たった一つの秘策は相手をブロックすること。実はブロックすることで相手の画面から足跡を消すことができるのです。
ブロックする方法は簡単!
相手のプロフィール画面の右上をタップするとブロックや違反報告ができるのでこれで相手からの足跡が消えます。

でも実はこの方法は諸刃の剣。Omiaiの場合は一度ブロックした相手はもとに戻すことはできません。
でもどうせ一度アプローチしてダメだった相手なら致し方ないんじゃないかと思います。あなたが明日全然違うイケメンにでもならない限りマッチングはしないでしょう。
退会しても足跡は残るので注意!
退会した場合は相手の足跡はきちんと抹消されるんじゃない?なんて思っている人もいるかもしれないですが残念なことにそれは違います。
一度でも足跡をつけてしまった場合、退会したとしても足跡は残ってしまうのです。

ただし『退会済み』となるので誰の足跡か?まではわかりません。
しつこく足跡ペタペタつけていた場合はともかく誰の足跡かはわからないでしょう。
一度足跡をつけた相手にOmiaiで再度アプローチしたい場合
一度足跡をつけた相手からなんの反応もない場合はある対処をすることで再アプローチすることができます。本当に気になる相手の場合は試してみると良いでしょう。
プロフィール写真を変えて違う印象を与える
もし相手に足跡をつけても足跡返しがない場合、相手のこころに響く写真ではない可能性があります。
顔面的に全然興味が場合はあなたのプロフィールすら見にきません。きちんとプロフィール画像を整えることで相手に自分のプロフィールを訪れてもらえるようにしましょう。
『なんかこいつまた足跡つけてる』とバレてしまってはどうしようもないので嘘を付かない範囲で自己紹介文やプロフィールの設定も変更しておきましょう。
一度退会してしまうという方法も!
一度退会してしまえば再度相手を検索しアプローチすることができます。これを自然に思いついてやろうとしている人はストーカーの才能があるかもしれません。
Omiaiの場合は一度退会してしまうと一ヶ月間は再登録することができません。しかし現在ではFacebook登録とSMSでの認証が可能です。
これを利用して退会後すぐに再登録することができます。ただし年齢認証時にOmiai運営にばれないことが条件です。
SMS認証を使った登録方法はOmiaiをFacebook以外で登録する方法で解説しています。
SMS認証を使うことでサブアカウントを作ることができるので年齢認証さえクリアすれば再度アプローチできてしまうのです。ちょっとストーカーチック。
コメントを残す