みなさんはおそらくこの記事をみているということは実際にOmiaiを実践してる方がほとんどだと思います。
プロフィールを設定して自己紹介もいい感じ!マッチングの戦績も上がってきた!
きちんとプロフィールや写真を設定することでフツメンで身長166cmの管理人でさえOmiaiだけでも数十人とマッチングしています。ちなみに35歳です。
なかなかいいね!がもらえなかったりうまくいかない人はコチラの記事を参考にしてみてください。
マッチングするまでって難易度は正直高くないんですよね。
でもマッチングはしたけれどもその後の展開がいまいちうまくいかないことってありますよね。
『マッチングしたのに全然メッセージが来ない!』
『こっちからメッセージしたのに返信がこない!』
『一応、やりとりは続くけれどラインゲットするまで辿りつかない!』
なんて悩みがあるんじゃないでしょうか?
じゃあどうやったら返信ももらってラインをゲットして会うまでできるようになるのかを解説していきたいと思います。
Omiaiは真剣な出会いにはとてもいいアプリです。でもアプリにも合う合わないがあります。もし他のアプリもやってみたいという人は『1年で20個以上のアプリを使い倒し看護師の彼女と付き合えた管理人のおすすめアプリランキング』を作ったのでどうぞ。
目次【タップできるよ】
え?なんで!?マッチング後メッセージがこない?

マッチング後にメッセージがなかなか来ない!?
Omiaiを実践していて実際にある現象。
それはせっかくマッチングしたのにメッセージが全然来ないときがあるんですね。
お互い気になってマッチングしているはずなのにメッセージが来ないなんて!
そんな風に思う人もいると思います。
この理由って何?マッチングしたばかりなんだからなにも悪いことしてないんだけどな?
そんな人は逆になにもしなさすぎかもしれません。
きちんと行動してる?メッセージはできる限り男性から!
マッチングしたのに全然メッセージが来ないという人はまずはこちらからメッセージを送信してみましょう。もし、あなたが男性ならばマッチングした相手にメッセージを送信するのは必須です。
女性からいいね!をもらってマッチングしたのならばともかく自分からいいね!を送信してマッチングしたのであれば男性から送信しましょう。女性から『いいね!』が来ていて男性側からいいね!返しをしたとしても必ず男性からメッセージはしましょう。
『ありがとう!』を返した時に放置した場合女性側から返信が来る可能性は10%あればいいほうです。
もし、あなたからいいね!をしてマッチングした場合は女性側からいきなりメッセージが来ることは珍しいです。
数十人マッチングして、女性側からメッセージがくるのは数人です。100マッチングして数件ある程度です。
中には
『え?自分からメッセージ送信しても返信来ないんだけど』
マッチングして自分からメッセージを送信しているのに返信がこない!って人は送信しているメッセージに問題があるかもしれません。きちんと相手の
じゃあどんなメッセージを送信したらいい?
なんて送ろう!マッチング後の初回メッセージはどうしたらいい?

マッチング後にメッセージの返信が来ない場合はもしかしたらあなたは空気を読まずにメッセージを送信していたり知らず知らずのうちにNGな内容を相手に送信しているかもしれません。
まず最初は自己紹介はあたりまえ!礼儀がなってない人も結構いる?
一番最初に必須なのは自己紹介です。あなたは大丈夫だと思いますが『あそぼー』とか『会おうよ』とかいう礼儀のない人が結構いるようです。
例文
こんばんは!
はじめまして!〇〇っていいます。
〇〇住みで仕事は〇〇してます。
よかったらやり取りしましょう!
程度でいいと思います。こちらから自己紹介したら相手も自己紹介してくれると思います。
自分の自己紹介は毎回使用するのでテンプレート化してしまえば楽です。
でもここにプラスアルファで質問を加えると返信の可能性がかなり高まります。
質問は相手の自己紹介などを掘り下げて!
相手がこちらに少しでも興味があるのならばこちらから話題をふってあげましょう。
相手がガンガンきてくれればいいですが、1行の短文でとっかかりのない文章を送ってくる人もいます。
短文 = こちらに興味がない
という訳ではなく文章が元から苦手な人もいますし、もともと短文の人かもしれません。
初回の返信が『よろしくお願いします』
だけでもきちんとLINE交換できていますのであきらめないようにしましょう。
そんな短文の人は自己紹介をめっちゃ眺めて質問をすることを考えましょう。
自己紹介文にはたくさんの情報が転がっています。
・趣味
・職業
・休みの日はなにしてるか?
・何が好きか
直接の文章だけじゃありません。
文章の内容からその人の性質までわかります。
絵文字をめっちゃ使っている → 可愛らしい女性
文章量がすくない → メッセージは苦手?
『こんばんは』を『こんにちわ』と書く → ちょっと。。。かも
寂しがりアピール → かまってちゃん
ある程度は盛っていたり猫を被っているので完全に見抜くことは難しいですが、ある程度性格まで読み取ることも可能です。
こんなメッセージしてない?相手が警戒するNGな内容も!?
女性は男性以上にこちらが思う以上に警戒しています。
かならず最初は敬語を使い常識人としてふるまいましょう。
最初からタメ口NGの人もいます。
なので敬語が無難です。
いきなりタメ口で軽い印象を与えてしまうのはNGです。
・本名フルネームなんていうの?
・どのへん住んでる?(詳細に)
・いきなり『こんど会おうよ』
というのもNGです。
どうせ会うんだからめんどうなのは『すっとばそうよ』という気持ちもわかります。
しかし、男性と女性の心理は違います。
めんどうでしょうがコミュニケーションもすっとばさないできちんと大切にするようにしましょう。
こんな適当でもOK!
『こんにちは!はじめまして〇〇といいます。
〇〇に住んでいて仕事は〇〇しています。
〇〇ちゃんはごはん屋まわるの好きみたい
ですがなにかおすすめの店とかありますかー?』
後半は相手によって変わりますが前半は毎回変えていません。
『なんだ普通の文章』と思うかもしれませんが一文目はこの程度でOKです。
そもそも返信がないのは気にしない!
ちゃんと気をつけて文章作っているのに一向に返信がこない!
なんて思う人もいるかもしれません。
実はこれは気にする必要はないんです。
管理人自身Omiaiでマッチングした人は75人ですがその中で二往復以上やりとりが続いた人はたったの14人です。その後フェードアウトたりでLineまでゲットできたのは8人。そして最終的にデートできたのは6人です。
フツメンだとこんなもんです。返信がこなくとも全く気にすることはありません。
基本返信はこないと思っていた方が精神衛生上よいです。
まとめ
マッチングアプリでの出会いも普通の出会いを全くかわりません。最初は文字のみのやりとりかもしれません。きちんと挨拶して印象を良くする。相手が自分のことを話したがらなかったらこちら自己開示することも大切です。
でもなかなかOmiaiでうまくいかないひとはアプリを変えてみるといいでしょう。Omiaiの場合はメッセージをいろいろやり取りしてから出会うのでちょっと煩わしいという点もあります。これから紹介するタップル誕生なら『おでかけ機能』でいきなりデートに誘うことができます。

『おでかけ機能』ならいきなりデートにさそうことができるのでファーストメッセージが苦手な人も気軽に使うことができます。タップル自体もカジュアルな出会いを提供しているのでOmiaiよりも気軽に遊ぶことができます。
タップルは現在はキャンペーンで条件を満たせば無料で使うことができるのでもし、試しに使ってみたいという人はインストールしてみるといいでしょう。
コメントを残す