『はぁーまた既読スルーかよー』
『えー、また既読スルー!?』
僕がやっているマッチングアプリはwith、pairs、Omiai。
この3つの中で普通の有料会員で既読がわかる(既読機能)がついているのって Omiaiだけなんです。
他の2つは普通の有料会員では既読機能がついていないんです。
その代わり、Omiaiは他のアプリに比べたら割高ですけれどもね。
Omiaiのメッセージ機能はLineと同じように、既読したかどうかわかってしまうので。。。
そう。
めっちゃ気になる!
せっかく、せっかくめっちゃ好みの子、もしくはイケメンとマッチングしたのに!
読んでいるはずなのに全然返信が返ってこないじゃない!?
一体なんで!?
既読スルーの理由って?
せっかくマッチングした相手から返信が返ってこないとちょっとしょんぼりしてしましますよね。
しかもこれは
普通のLineとかと違って、まじめに恋愛をしたいと思ってやっているアプリでしょ?
じゃあマッチングすんな!
って思っている人も多いかもしれないですね。
でも逆に出会いを真面目に求めているからこそ既読スルーに繋がることもあるかもしれないんです。
実は既読スルーにはこんな理由があります。
とりあえず忙しくて返信する暇がない!
この可能性は大いにあります。
仕事でめちゃくちゃ忙しい時にとりあえずメッセージだけは気になったから読んで見たものの、ちゃんと考えて文章を送る暇がない!
激務のサラリーマンはこんな理由もありますよね。
昼ごはんも食べる暇もないほど忙しい人は全然います。
毎日帰るのが深夜24時を超えてめっちゃ疲れ果ててしまって返信する体力がない。
全然います。
もしかしたらこのパターンなのかもしれないのでそっと返信を待ちましょう。
あなたは相手にとっては友人ではなく数日前に知り合ったアプリの人ですから。
あとは仕事が忙しい人は毎回返信が数日後に返ってくるパターンの人の人もいるので気にしないのが一番です。
僕は1日一通は返すようにしていますが、数日に1通しか返ってこない人とやりとりしたことがあります。
そのパターンでもLine交換して会うことはできたので 返信がおそい = 終了 ではないと思っています。
返信のスピードよりは、Lineの内容とか熱量を気にするようにしています。
単に興味がなくて返信する気がない
これはちょっと悲しいですね。
メッセージがきても正直興味ないので返信する気がない。
え?マッチングしてんじゃーーーん
って思っているかもしれません。
よく考えてみてください。
マッチングアプリはみんなマッチングしたいあまりに、いいね!しまくります。
いや、実際はしまくっているかはわかりませんがかなりの『いいね!』を送っているに違いありません。
正直そこまで好みじゃないけどとりあえず『いいね!』しちゃった!
なんて経験あなたにはありませんか?
いやいや、全力投球一球入魂で1日1人にしかいいね!送りません。
なんて人かなりの少数。否、まずそんな人はいないですね。
そうです。
とりあえずいいね!してみたけど、よく考えたらそこまで興味ないや!ってパターン。
なんで気にしなくていいです。
これは何通かやりとりしていた後でも当てはまります。
『なんかちがったな』と。
最近の若者はSNS世代で容赦ないので平気で既読スルーしてきます。
とりあえず読むパターン!
このパターンの人はLineでもいますね。
とりあえず、文章だけ読んであとから返そうってパターン。
これは何通か交換したらパターン化しているのでわかりやすいです。
既読 → 時間経過 → 返信くる
既読されて、いつものタイミングで返ってこない。そんな時もあるかもしれません。
メッセージが中途半端に終わってしまったときでさえも。
こんな時はおそらく忘れられているので追撃しちゃいましょうw
とりあえず読んじゃうパターンに人には『返信かえしたつもりになっている』って人多いです。
悪意のない既読スルー。
暇つぶしでマッチングアプリやっている
マッチングアプリやっているんだからみんなマッチングしたいだろっ!
これは残念ながら、僕やあなたの幻想でしかありませんでした。
メッセージでやりとりしていたて
ひまつぶしかよー!
実際にこの子とはLine交換して5ヶ月くらいLineをやりとりしたのちご飯いきました 笑
どれだけ粘ったらご飯行けるのか?ってのをやって見たかったんでやってみたらいけました。
この子の返信頻度は2日に1回くらい。内容は1行とかでしたけれど会えたりしています。
返信が遅いのと会えるか会えないかとは関係ないですね。

メッセージ既読スルー時の対策は!?
やっぱりどうしても返信がほしい!
というか返信してくれない理由も知りたい!
そんな人もいるかと思います。
ここでは既読スルーの対処法を解説していきます。
対処その1:追撃や催促する
これは一番やっちゃいけないとされているやつ。
でも考えてみてください。
自分がめちゃくちゃ可愛い子から追撃されたと思ってください。
くっそ嬉しいですね。
なんで多少なりとも興味があれば追撃でメッセージが返ってくる可能ありです。
マッチングアプリのメッセージがLineと違うところ。
それはアプリのメッセージって埋もれやすいんですよね。
何人かとマッチングしてしまったとします。
もちろんマッチングしているので全員好みです。
メッセージも頻繁にやりとりしているので見逃して埋もれてしまうことがあります。
『脈なし』以外にも理由はあるので催促はやりすぎですが『あたかもメッセージ再開しました』みたいなスタンスで送信してみるのも効果的です。
2度目の既読スルーがあったら潔く諦めましょう。
その2:かなり時間をおいて追撃
これも追撃なんですが、これは時間をおいてがポイントです。
数週間おいてメッセージしてみましょう。
意外と普通に返ってきます。
その3:あきらめる
基本これで僕はいいと思います。
あの無限に広がっている世界。
正直マッチングアプリを作った人は天才。いやGODだと思います。
今、諦めたけどまた明日めっちゃ可愛い子ちゃんやイケメンとマッチングできるかもしれません。
合コンとは違って低コストで高パフォーマンスを実現できちゃいます。
マッチングアプリも無数にありますしね。
なかなかメッセージが続かない!そんな時は!?
とはいえせっかくマッチングしたらできるだけメッセージがをやりとりして会ったりしてみたいですよね。
そんな時はできるだけメッセージの熱量を合わせてみるといいです。
長文が好きな人には長文を。
短文の人には短文を。
あなたが長文苦手でも、相手が長文好きなら信頼関係ができるまでは長文してください。
あなたが短文苦手でも、相手が短文得意なら短文で返してください。
多分それすら面倒だというなら恋愛もうまくいなかいことが多いでしょう。
あとは少し前のメッセージと比較してテンションなど熱量が減っている場合は少しずつフェードあるとしてもいいかもしれません。
諦めてポンポン次行った方が出会いも数もこなせますからね。
時にはアプリを変えてみるのもいいかもしれません。
アプリによって年齢層も違いますからね。
僕的にはライバルも多くなく、一番会えているアプリのwithがおすすめです。
メンタリストのDaigoが監修のやつです。
やはり一つのアプリじゃ心もとないので複数のアプリを使用することをおすすめします。
実際に女性も2つ3つアプリに登録している人もかなりいます。