ここ数年韓国人気も高まり韓国人と繋がりたいという女性も増えてきました。特にアプリを使った韓国人との出会いが増えています。
『カカオトークで韓国人と出会える?』
『どうしたら韓国人と繋がれる?』
『カカオ自体で出会い・繋がり方を知りたい』
普段生活していたら韓国人との出会いってなかなか作ることってできませんよね?とは言え出会いが欲しいという方に向けて『カカオトーク』を使い韓国人と出会いを作る方法を紹介していきます。
日本では当たり前にLINEと使っていますが、どうすればカカオトークを使い韓国人とつながりを持つことができるのでしょうか?
結論からいうとカカオトークは韓国人との連絡手段にすぎず、直接つながるのは難しいです。はじめはファーストコンタクトはマッチングアプリなどの出会えるアプリを使うのが効率的です。
以下は外国人検索が可能なマッチングアプリ。国籍や居住区を絞って検索することで好みの相手を見つけることができるのです。
韓国人が検索できる人気アプリ
Pairs
日本でトップクラスの人気を誇るマッチングアプリ。アジア系外国人ユーザーも多く知り合うことができる。
>>>ペアーズに無料登録(R18)
match
海外では知名度も高いため外国人のユーザーも多い。登録者数は200万人とペアーズなどには劣るが真剣な人も多い。
>>>matchに無料登録
- 韓国人はLINE?カカオ?どっちと使ってる?
- 韓国人と繋がるためのカカオトーク準備編
- 実際に韓国人とつながれる!3つの秘策
韓国人はLINEじゃなくってカカオトークを使ってるって本当?
日本の連絡手段として一番浸透しているのはLINEなのは言うまでもない事実。でも韓国では連絡手段としてLINEじゃなくカカオトークを使っています。でもこのカカオトークって安全なアプリなのか?まずはそこも確認しています。
LINEは韓国の企業NAVERがリリースしているアプリ
日本では超メジャーな通話アプリのLINE。スタンプやブログなどメッセージアプリとしてだけではなくいろいろなサービスを展開しています。
LINEを運営している大本はNAVERまとめも運営しているNAVER社です。NAVERまとめ日本の企業かと思っている人もいるかと思いますが韓国の企業です。
カカオオークはDAUMが運営という企業が運営してい韓国ではメジャーなメッセージアプリ
カカオトークも韓国の企業でDAUMとう会社が運営しています。実はメッセンジャーアプリとしてはLINEよりも先にリリースされています。しかしLINEに押されカカオトークは日本ではその認知度はイマイチ。
後述しますがカカオは日本ではLINEを教えたくない人に使われます。しかし、韓国ではLINEよりもメジャーなツールで利用されているのです。
カカオトークの運営会社もLINE同様にメッセンジャーアプリ以外にも写真アプリやタクシーのアプリをリリースしています。
メッセンジャーアプリとしては韓国人はLINEではなくカカオを使っている
日本では友人や知り合いとの連絡ツールとしてSNSのLINEが使われると思います。ただ韓国では事情が異なりカカオを使う人が多いのです。
海外で使える主要なチャットアプリ。
台湾、タイ:LINE
韓国:カカオトーク
中国:WeChat
欧米:WhatsApp
他に、Messenger(facebook)や、Instagramなど
その国々によってメインで使われているメインのメッセンジャー系のアプリは異なります。日本では若者のほとんどはLINEを使っています。しかし韓国ではカカオトークが使われているのが実情。
ただこれも日本のLINE同様に相手の電話番号やID、QRを知らないとつながることはできません。
韓国人と繋がりたい人はどうやってカカオトークで韓国人とつながっているのでしょうか?まずはカカオトークで韓国人とつながるための基本的に知識から学んでいきましょう。
ただ結論でもお伝えした通りカカオトーク単独では韓国人と繋がることは難しいのです。
カカオトークのみでは韓国人と繋がるのは難しい理由
韓国人とのコミュニケーションをとるにはカカオトークを使うのは間違いではありません。しかし、カカオトーク単体では韓国人と知り合うことは難しいのです。それには以下の理由があります。
カカオトークでは新規の韓国人とは知り合あうのは難しい
カカオトークそれ単体では韓国人の方と知り合うことは難しいです。というのもカカオトークは相手にカカオIDを教えてもらったりして初めてやりとりができるからです。
LINEも相手にQRやIDを教えてもらわないとやりとりはできませんよね?それと同じでカカオ単体で出会いを作るのは難しくまずは韓国人と出会いを作らなければなりません。
電話番号や適当にID検索をして韓国人を検索できますが、LINE同様、知らない人から追加されても相手からすれば無視・ブロック対象でしょう。
韓国人とカカオを交換するためにまずは相手を見つける
カカオトークで韓国人と知り合うにはアプリ、ナンパ、交流会など様々な方法があります。詳しくは後述しますが日本にいながら効率的に韓国人と出会いを作るにはマッチングアプリを使う方が効率良いでしょう。
韓国人と出会うための第一歩!カカオトークの基本的な使い方
どこで韓国人と出会うかなんてわかりません。『カカオトークやってる?』と聞かれた時に『え?ちょ!まっ!今ダウンロードするから』となっては機会損失につながるの基本的な使い方は理解しておきましょう。
- カカオトークのダウンロード
- 初期設定
- プロフィール設定
まずはカカオトークをダウンロード
カカオトークはLINEと同じで無料で使えるメッセンジャーアプリなので問題なく使えます。
カカオトークの電話番号を認証して初期設定
はじめてLINEを使ったときもそうですがカカオトークも電話番号で認証して使わなければなりません。以下のように電話番号認証していきましょう。
- アプリの連絡先へのアクセスをOKに
- 通知の送信のONまたはOFFの設定(OFFでよい)
- 電話番号を入力
- SMSに4桁の数字が送られてくるので入力
これで電話番号の認証は終了です。これでアプリを使うことができます。ここからもLINE同様にカカオトークでもプロフィール写真などを充実させましょう。
電話番号認証の画面は下記のとおり。
※ただ電話番号認証には注意があり、あなたの電話番号が『0801157〇〇〇〇』だとしたら入力は『801157〇〇〇〇』にする必要があります。
電話番号の認証が終わったらカカオの機能を使うことが可能です。
カカオトークで友達(フレンド)と繋がる4つの検索機能
カカオトークの場合以下の方法で友達を追加することができます。
- QRコード
- カカオIDで追加
- 連絡先で追加
- 知り合いかも
で追加することができます。QRコードやカカオIDの場合は相手からQRやIDを教えてもらい友達に追加することができますが相手を知っているという前提。知り合いかもはすでに電話番号を知っている電話帳に入っている相手を追加する方法です。
カカオトークのみでは韓国人と繋がるのは難しい
じゃあ韓国人の知り合いがいなければ結局繋がることはできないのか?結論はそうなのですがこれから紹介する方法を使えば韓国人と交流したりすることが可能になるのでおさえていきましょう。
また、後述する方法で手当り次第カカオIDを検索しまくる方法もありますが、LINEで勝手にID検索されるのがうざいの同じで繋がれる可能性は低いのであまりおすすめできません。
ここからはカカオトークの交換の前段階の『相手をみつける』方法に関して解説していきます。
韓国人とカカオのQRやIDを交換する4つの方法
ここからはカカオトークをインストールしたけど、まわりに韓国人の知り合いがいない人のために韓国人と出会いをつくりカカオで繋がる方法を解説していきます。
その方法には
①現地で
②日本に居ながらオンラインで探す
という方法が挙げられます。LINEと同様にカカオでつながるには韓国人と交流しなければばりません。カカオ単独では韓国人と出会うことは難しく、まずは相手を見つけるところから始まります。
韓国現地でナンパされる
韓国旅行によく行く人は現地で韓国人と仲良くなってカカオIDをゲットしてしまうのが一番てっとり早い方法といえるでしょう。以下の言葉を覚えておくと便利。
・語学力はある程度必要
・現地の人と直接話せる
・体の関係だけなら簡単
最低限以下の言葉を覚えておくと便利。
日本語:カカオトークID教えてください
카카오톡 아이디를 알려주세요.
カカオトク アイディルル アルリョジュセヨ.
現地でお気に入りの相手がいた時にカカオIDを聞くときのフレーズ
日本語:一緒に飲みましょう。
같이 술 한잔 해요.
カチスルハンジャンヘヨ.
クラブなどで一緒に飲みたいときに使うフレーズ
日本語:いや!
싫어요.
シロヨ.
全然好みじゃない韓国人に誘われた時に拒否する言葉。
現地で韓国人と仲良くなるには普通に観光していても難しいのでクラブなどに行きナンパされるが一番難易度が低いでしょう。
ただし、日韓関係の悪化でちょっと現地に行くのは怖いという人は以下の方法で探すと日本に居ながら相手を探すことができます。
マッチングアプリなどを使いネット上で出会う
マッチングアプリで初めてお茶の約束した。トリリンガルの韓国人。
— マリィ@胸毛ボーボーのおぢさん (@marrymebabe1) January 2, 2019
現地になかなか行くこともなく、韓国人との接点がない人はマッチングアプリなどのネットを使った出会いが手軽でいいでしょう。
正直最初始めるのは勇気がいりますが、実際はじめてしまえばめちゃくちゃ便利なアプリなので効率重視するなら使ってみるのがおすすめ。
マッチングアプリならなんでもいいわけではありません。ちゃんと外国人検索機能が充実しているアプリを使うことでより韓国人と出会い易くなります。
筆者がいろいろ使ってみた結果、match、ペアーズ、は『国籍で検索できる』『日本にいる韓国人を探せる』マッチングアプリなので無料登録して検索してみましょう。
特にペアーズは国内の知名度が高く、海外の留学生や以前日本に住んでいた親日の方も利用しているためマッチングアプリの中では出会いやすいアプリといえます。
▲編集部で台湾の方とLINE交換できた▲
編集部では台湾の方にコンタクトをとりましたが、韓国などの国籍で絞ると韓国の方とつながることができます。
SNSで手当たり次第探す
TwitterやインスタなどのSNSを駆使して韓国人を見つける方法もあります。基本的に日本在住の韓国人や普段絡んでいる韓国人の方がいれば一番いいでしょう。
SNSで知り合った人と実際にあったことがある20代って3割以上いるので(ネプリーグ調べ)別に会えないことはないです。
しかし、相手の顔がわからない場合もるし、本当に韓国人かどうかわからない場合もあるのでそれなりのリスクはあります。
やはりマッチングアプリなどを使い韓国人と繋がるのが一番簡単
自己紹介🐰
20190226 👩❤️👨
👩関西住み カフェ店員 🇯🇵
👨関東住み 韓国人留学生 🇰🇷
出会いはネット
同じ日本にいても遠距離恋愛、来年は韓国に帰っちゃうからもっと遠距離恋愛
それでもがんばります👫#惚気垢 #日韓カップル#惚気垢さんと繋がりたい #恋垢 #恋垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/G24BuICX3k— にこ (@nico_062) May 1, 2019
・最初始めるのに勇気がいる
・親日の日本在住の韓国人と繋がれる
・女性は無料で使えるものがほどんど。男性も登録や検索は無料
・自宅に居ながら相手を探せる
・会うまでの敷居は低い
以下に韓国人と繋がれるアプリをまとめておいたので実践してカカオIDをゲットしましょう。
韓国人とつながることができるマッチングアプリ『ペアーズ』
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ユーザー数 | 1000万人以上 |
料金 | 男性:1566円〜 (登録は無料) 女性:無料 |
韓国人とつながれる可能性が高いアプリとして挙げられるのがこのペアーズです。
ペアーズの場合は国籍や出身地で相手を絞り込めるので効率よく日本在住、または過去に日本に住んでいたことがある韓国人を探すことが可能です。
もちろん韓国の方で日本の企業に努めている方もいるのでそのような方を狙うのもいいでしょう。
編集部で実践した結果、結構韓国の方も利用していることが判明しました。
仲良くなればカカオだけでなく、LINEもゲットできる可能性は高いと思います。
世界最大級のマッチングアプリグループ『マッチ』
運営 | match.com |
会員数 | 国内250万人以上 |
特徴 | 世界で1500万人 |
世界的に有名で様々なマッチングアプリをリリースしている『matchグループ』が運営しているマッチというマッチングサービス。
ちなみにペアーズもマッチグループの傘下です。
日本の知名度はいまいちですが世界的に有名なのでペアーズの次点でおすすめしています。ただ、詳細に国籍を絞り込むことができないのが欠点。
ただ、マッチングするまでは無料なので試して見る価値はあり!
他にも韓国人と繋がれるアプリはたくさんあるので以下の記事で紹介しています。
カカオで韓国人と出会いを作るなら『出会い』→『カカオで繋がる』の手順で!
韓国人などの外国人と会うのは日本人と会うよりもハードルは高いです。でも『会いたーい』って言っているだけじゃ会うことはできません。
本記事の通りに外国人と交流できるマッチングアプリやSNSなどで繋がり、カカオの交換をし中を深めることで実際に会うこともできるのです。
方法はなんでもいいですが一回くらい本気で行動して韓国人と交流して楽しんでみてはいかがでしょうか?
韓国人が検索できる人気アプリ
Pairs
日本でトップクラスの人気を誇るマッチングアプリ。アジア系外国人ユーザーも多く知り合うことができる。
>>>ペアーズに無料登録(R18)
match
海外では知名度も高いため外国人のユーザーも多い。登録者数は200万人とペアーズなどには劣るが真剣な人も多い。
>>>matchに無料登録
コメントを残す