時代の流れか最近ではマッチングアプリがめちゃくちゃ流行っています。
アプリの種類によってはユーザー数が数百万人のアプリもいるくらいです。
でも逆に流行っているのでたくさんの種類があって正直どのアプリを使っていいかわからないですよね。
そしてマッチングアプリを選んで使い始めようと思ったらどうやって使っていいかわからないんです。
今では慣れてしまったのでline交換まで空気を吸うかのごとく簡単にできます。
しかし、アプリをやり始めの頃って意味不明。
自己紹介欄にも『アプリよくわからないですがとりあえず登録しました。使い方全然わかりません!』みたいな純情アピールみたいの多いです。
今回はマッチングアプリ民になろうとしている人たちが露頭に迷わないように使い方を解説していきます。
マッチングアプリって出会い系とは違う?

マッチングアプリと言っても『出会い系』と混同している人がいるのでまずはここから解説してきます。
『マッチングアプリ』と『出会い系アプリ』はちょっと違っています。
マッチングアプリ・・・こちらか相手がいいね!を送って、相手や自分からOK(ありがとう)を返すとマッチングしてメッセージのやりとりができる。
出会い系・・・マッチングしなくてもメッセージの交換をすることができ、掲示板から同じ目的の相手を探すことができる。
出会い系のあとに登場したのがマッチングアプリでマッチングアプリの方が健全度が高く恋活にまじめな人が多い印象です。
マッチングアプリにも2種類ある
マッチングアプリも大別すると二種類あって、異性の一覧をみてその中から好みの相手を選ぶ『ペアーズ型』

異性がランダムに表示され好みの相手にのみいいね!をするTinder型のアプリがあります。

ペアーズ型とtinder型というのは勝手に名付けました。
いいね!の代わりにいいかも!とかLIKEとかいろいろ表現の違いはありますがほとんどのマッチングアプリはこの2つに大別されます。
どちちの系統のアプリだとしても基本的には合うまでの流れや期間はかわりません。
他にもGPS機能を使用したすれ違い通信的なアプリもありますが主流ではないのでおおよそ2種類に大別されます。
次はマッチングアプリの流れを解説していきます。
マッチングアプリの流れ
アプリではまず『いいね!』をして相手から『ありがとう!』をもらうことでマッチングが成立します。
マッチングが成立しないことには相手とメッセージのやり取りができません。
まずはマッチングすることを第一目標にしましょう。
いいね!やありがとう!を送信するためにまずやらなければならないことがあります。
1、きちんとプロフィール画像や自己紹介を設定しよう
これはとても大切。
第一に自分のプロフィール画像が設定されていないと誰の目にもとまりません。
医師や弁護士など社会的ステータスに魅力がある人ならば目に止まりますが30代フツメンの僕みたいな人はきちんと顔を載せないと誰にもみてもらえません。
また、食べ物の写真や好きな芸能人などの写真を載せている人がいますがそれはNGです。
『顔写真のない人はいいね!返しません』
という人はかなり多いです。
正直顔のわからない人と連絡を取るのって怖いですしね。
あなたがどんな人なのかわかるようにきちんと職業や性格、男性ならば年収なども設定しておくことも大切です。
恋活にまじめな人も多いので気にする人も多いです。
2、プロフィールを設定したらいいね!しよう
プロフィールを設定し終わったら次は相手を見つけて『いいね!』をしていきましょう。
pairsやwith,Omiaiなどのアプリでは検索フィルターなどをかけて自分の条件にあった相手を見つけることができます。
お気にの相手を見つけてガンガンいいね!しまくりましょう。
きちんとプロフィールなどを設定していれば当日〜数日でマッチングすることができるでしょう!
慣れてしまえば『あー、マッチングしたわー』って日常茶飯的な扱いになってしまいますが初マッチングは結構興奮しました。
マッチングしたあとはメッセージ交換ができるのでメッセージのやり取りをしていきましょう。
一つ気をつけたいのはマッチングしたからといって相手と必ずメッセージ交換ができるとは限りません。
『気に入ってくれたからマッチングしたんじゃないの?』
とアプリ初心者は思うかもしれません。
しかし、あなたがいいね!を押しまくっているのと同じで相手も『ありがとう!』をしまくってマッチングしています。
こちらからメッセージを送っても返信がないのは仕方ないので気にせず同時進行していきましょう。
3,メッセージのやり取りからLineへ移行
めでたくこちらのメッセージに返信がきたら数通やり取りをしてデートの約束などをしていきましょう。
何往復したらLIneとか聞いたらいい?
と悩んでいる人もいるかもしれませんが、できるだけスマートに『ごはんいこうよ!』『飲みに行こうよ』につなげるといいです。
『ご飯行こうよ!』となれば『じゃあライン交換しましょー』の流れにもって行きやすいです。
逆に『ご飯行こうよ』の流れがなくともメッセージで楽しい感じが続けば『あまりアプリ開いてないからLINEでやりとりしよー』ともっていくことができます。
難しく考えず流れを意識しながらメッセージ交換して行けば難しくはないでしょう。
一つ気をつけたいのが”こちらとメッセージする気があるのかないのかわからない人”がいます。
こういた場合『やる気がないからもう返信いいや!』ではなく単にメッセージが苦手という場合もあるので相手がイケメンや美女ならめげずに行きましょう。
返信が2日に1回くらいの女性もいましたがLINE交換して飲みにもいけてます。
実際に会うまでの期間ってどのくらい?

アプリを初めて使用してから出会うまでの期間ってどのくらい?
と思う人もいるかもしれません。
特に初めてアプリを使用する人はすべてが初めてなので慎重になるひともいるかと思います。
本当に早い場合はLINEも1日で交換できますし、都合が付けばその週のうちに会うこともできます。
逆に休みが合わないなどもあるので会うのに2ヶ月近くかかった相手もいます。
できるだけ早く会ってみたい人は平日仕事あとなど関係なく相手に時間を合わせるとかなり会える確率が高くなります。
よいマッチングアプリを選んでコツコツ活動すれば必ず出会いは作れます。
恋活を諦めないで頑張っていきましょう。
コメントを残す