ペアーズ(Pairs)でマッチング中相手が消えた?ブロック・非表示機能をチェック!

ペアーズブロックされてないか確認

ペアーズで自分のタイプの相手とマッチングして『マッチング中』になっているのに突然相手が消えてしまったりする場合があります。その時ってペアーズ上ではどんな状態になっているのか気になる方も多いハズ。

『ペアーズでマッチング中に相手が消えたけどなんで?』

『マッチング中に消えた時って相手はどんな対応をしたのか?』

このようにマッチングした相手がマッチング後やマッチング中に突然消えてしまうことがあります。その理由が気になるあなたにどのような状態になるとマッチング中に消えてしまうのか解説していきます。

本記事でわかること

・マッチング中に相手が消える理由その①ペアーズでブロックされたから
・マッチング中に相手が消える理由その②相手が退会したから
・上記の2点に関しては表示上は『退会』になるため確認するのは難しい

エロい出会いがある出会いアプリ


PCMAX
PCMAXアイコン
累計登録者数1400万人を超える人気は右肩上がりの出会いアプリ。無料ポイントもありお得に使える出会い系アプリ。アダルト掲示板で大人な出会いもあり!
>>>無料でPCMAXに登録(R18)


ハッピーメール
ハッピーメールアイコン
PCMAXと同じく人気の出会い系アプリ。累計登録者数は2000万人を超える国内トップクラスの出会いアプリ。無料ポイントは最大1200円分。
>>>ハッピーメール公式はコチラ(R18)


ワクワクメール
ワクワクメールアイコン
PCMAXやハッピーメールとはちょっとコンセプトが変わっていて大人の関係目的で使う方がかなり多い出会いアプリ。
>>>ワクワクメールに無料登録(R18)

ペアーズで相手がマッチング中にマッチング後に表示されない(消える)2つの理由とは…?

ペアーズで相手がマッチングしているのに消えてしまう理由にはいくつか理由があります。その理由を解説していきたいと思います。理由としては以下の2つが挙げられるので詳しく解説していきます。

・自分が『退会者を非表示にしている』
・その設定に加えて相手は退会している、もしくはブロックされている

昨日までマッチングしていた相手が表示されていたのにも関わらず、急に消えてしまった!
そんな時はあなたは相手からブロックされている可能性もあります。

アプリ上で退会者を『非表示』にしていると退会者は消える

もし、ペアーズでマッチングした相手が退会するとあなたのアプリ画面上は『退会』の表示になります。

ペアーズ退会表示

その退会の状態の時に『退会者を非表示にする』という設定をしているとあなたがマッチングしていたが退会してしまった相手は表示上は消えてしまいます。

上記の設定で退会者を非表示にすることができます。

ペアーズでブロックされた場合も『退会』表示になるので表示から消える

実はペアーズの場合はブロックされた場合も自分の表示上は『退会』になるのでその状態で『退会者非表示にする』設定をしているとマッチング中に突然相手が消えることになります。

ペアーズで『退会』されたか『ブロック』されたか判断する方法

じゃあ、『退会』したのか『ブロック』されたのかを判断することはできるのでしょうか?その判断する方法を解説していきます。

ペアーズ退会→再登録して新規アカウントで相手を検索

ペアーズを退会したあと新規で再登録してアカウントを作り直せばブロックもリセットされます。もしそこで退会もしくはブロックされた相手を検索して見つけることができば『ブロック』されていたことになります。

ただし、ペアーズの場合は一度退会してから再登録するまで一ヶ月ほど時間がかかるのでそこがネック。

友人などに頼んで相手を検索してもらう

もし、あなたの友人にペアーズを使っている方がいる場合は対象の相手を検索してもらうというのもブロックしたのか退会したのかを調査できます。自分で一度退会して、再登録するのは手間がかかるのでこちらの方が手っ取り早くできるでしょう。

過去のメッセージのやりとりは見れないし。このブロックされてしまう理由としてどんな原因があるのでしょうか?

ペアーズ(Pairs)でブロックされる原因って!?男女別に解析

ブロックされてしまう原因はさまざまかもしれませんが男性と女性で理由が違ったりもします。ブロックされる理由にはいくつか原因があります。

間違ってマッチングしてしまった

ペアーズの場合は会員数も多く、特に女性の場合は数百いいね!をもらう猛者もいます。いいね!をくれた相手をみていたら間違ってマッチングしてしまったなんてことも十分有りえます。

マッチングした相手からメッセージがきても面倒なだけなのでブロックしてしまうのも仕方ないでしょう。

相手に不快なことをいったりした場合

相手に不快なことを言った場合もブロックされる原因になります。自分は冗談で行ったつもりでも、相手にとっては不快に感じる場合もあります。

・いつから彼氏・彼女いないのか?
・何人くらいアプリであったか?
・ただの下ネタ
・変な画像

このへんは距離が近くなるまではあまり突っ込まないようにしましょう。

以下ブロックされた体験談

26歳、恋人いない歴=年齢の女です。

先日、某婚活アプリで知り合った方との2回目のデートで連絡なしのドタキャンをさ

れました。
待ち合わせ時間の2-3時間前まで普通にラインでやり取りしていましたが、
相手の家(一人暮らし)でのお泊りを打診され、断ったところ連絡が途絶え、ラインもブロックされたようです。

約束をすっぽかされとてもショックでしたが、正直なところ彼のことがまだ好きです。
再び相手から連絡が来たら、懲りずにまた会いに行くと思いますし、
ないとは思いますが、もしセフレになりたいと相手から言われたらOKしてしまうと思います。

脈なしだと分かってはいますが、恋人になれなくても
友達として今後仲良くなれたらなぁと思っているので、何とか彼と連絡を取りたいです。

これは単純明快な理由です。残念ながらお相手の男性は女性に対して”やりもく”だった可能性が高いです。『出会い系』よりはかなり少ないですが、恋活で推しているマッチングアプリにも”やりもく”は少なからずいます。

『この子、家こないしいいや!』

みたいな。もし、そうでなくても連絡なしでドタキャンしたりする不誠実な人です。
2度と会う価値ないでしょう。

この女性は男性と一回もお付き合いしたことがないみたいなので盲目になってしまうのもわかります。しかし、アプリの特性上相手人を見る目がないと変な奴に騙されてしまいます。

ちょっと長いですがマッチングアプリでブロックされた男性の悩みもあります。

好きな人にLINE、婚活アプリでブロックされ、どう気持ちの整理をつければよいか悩んでいます。
(なんとかして連絡する手段は無いか~!とかではないです。)

こういった投稿は多いと思うの

ですが、恋愛経験が非常に少ない為、気持ちの整理をどうつければよいか分からず・・・。アドバイス頂けると嬉しいです。
少しでも経緯をお伝えしたい為、長文になります。失礼致します。

婚活アプリで知り合った女性を好きになりました。
初めて会った時から惹かれている部分はあり、2回目のデートで昼から晩まで一緒にいてくれたし、趣味の話や他愛も無い話を沢山し、沢山笑えたので自分の中でも気持ちが高まり、告白をしました。
その時は彼女は過去の経験から色々と考える部分もあり、考えさせてほしい、ただ、前向きに受け止めているのは理解してほしいと言われました。

それからもLINEでの連絡は毎日続き、夜や朝に電話がかかってきて話をする事もありました。
ある日、彼女から、「すぐに返事は出せないけど、(自分と)会ったりしてもいいものなのかな?」とLINEが来たので、「もっと自分の事を知ってほしいとも思うし、やっぱり好きな人なわけだから会いたいと思う」と伝え、翌週に予定の無い有休があるとの事だったので、どこかに行こうと誘い、OKをもらいました。

そして数日後のLINEで、自分が土日に予定が無いという話になり、「こっちも空いてるけど、○○日(上記の有休日)にも会うから、どうしようかなと思ってる」と送られてきたので、「もし問題無いなら会いたい」と伝え、日曜に会う事になりました。

そして前日、この日、彼女はご友人と遊びに行っており、途中で楽しそうな写メを送ってくれるなど、いつも通り普通にLINEをしていました。そして夜、電話がかかってきました。
内容としては、この日、はしゃぎすぎて非常に疲れたため、翌日はレジャー施設ではなく映画とか、ゆっくりした内容が良いとの事でした。
そして「映画かレジャー施設かどっちがいい?」と聞かれたので、まずは「正直な想いを言うとレジャー施設」と答えました。ただ、しぶるような返事であった為、「映画館でいいよ!」と答え、映画に決まり、席を予約し、その後、数十分間、談笑をして電話を切り、お互いに就寝しました。

すると翌日の早朝、ふと目が覚めると、彼女から「今日キャンセルさせてほしい、本当にごめんなさい」とのLINEが入っており、「分かったよ」との返信を入れましたが、恐らくブロックされており、既読は付きません。
婚活アプリ上でも退会表示の為、恐らくブロックされており、電話も着信拒否されているようです・・・。

もちろん、こうなったのは自分のどこかに非があるとは思いますし、ブロックするに至った彼女のその気持ちを真摯に受け止めるつもりです。

ただ、彼女とは同い歳で、なんというか会話していて自然に次の言葉が出てくるというか・・・常にお互い笑えていて本当に気が合っていると思っており、恋人という関係になれなくても、友人としての距離感でこの先も言葉を交わしていきたいと思っていた為、急に声も、文章ですらやり取りができなくなった事が非常に辛く、自分でも気持ちが宙に浮いているのを如実に感じます。

細かい心情や経緯は伝わらない部分があるかとは思いますし、真意は本人にしか分からないというのは分かっているのですが・・・自分としても教訓として反省すべき部分を反省したいと思っているので、ご意見頂けると幸いです。

やはり彼女は彼女で色々とやりたい事もあるのに、何度も会おうとしたのがしつこすぎたのでしょうか?

また、今までのLINEや電話の中で、彼女からは「婚活アプリで他の女性とも会っているか?」をしきりに尋ねられていました。彼女に告白するまでは数人会っており、それは伝えていました。
告白して以降は、(傲慢ですが)やはり彼女以外の女性に魅力を感じれず、やり取りはするものの会う事はしていない為、「会っていない」と言い続けていました。彼女からは他にも「いい人がいるならそっちを向いてもいいんだよ」というような事も言われていました。
他の女性に目もくれず、彼女だけを見続ける事が重かったのでしょうか?
また、女性経験の少ない自分が、たった数人会っただけで彼女が良いと決めつけてしまっている事に不安を覚えさせてしまったのでしょうか・・・?

人に色々聞いたところで何がどうにかなるわけではありませんし、自分でも質問してどうするんだと思ってはいるのですが・・・。
今となっては、恋人だとか会いたいなんてワガママは言わないので、友達としてまた楽しくお話がしたいと思うばかりです・・・

この男性がブロックされてしまった理由は相手の女性にしかわかりません。考えられる理由として

・映画館がいいと行ったとに『正直レジャー施設に行きたい』と言った
・男性が複数の女性と連絡のやりとりをしていたので不快だった
・他によい男性が見つかった

こういったマッチングアプリをやっているとマッチングした時には承認欲求が満たされて『自分いける』と勘違いしがちです。ですが、相手も自分も複数の異性とやりとりしています。
これはほぼ確実です。

今まであった女性で『あなたとしかやりとりしてない』なんて人はいません。
全然出会いがなかった人がこういうアプリを利用するとちょっと調子に乗っちゃいます。

そして少しでもダメな部分があるとこの競争から篩い落とされてしまいます。
もし、今まで会っていたのにブロックされてしまった場合はふるいにかけられて競争に負けてしまったのでしょう。

こんなことでうだうだ感がえていたりするのは時間の無駄なのでやめましょう。今まで電話などしていたのにブロックしてきたりする不誠実な相手です。全然会ったことないならまだしも遊んだことのある相手です。出会い方はアプリですが、常識ある対応を心がけたいですね。

ペアーズのブロックと非表示機能の違いを解説!

ペアーズには先程解説したブロック機能の他に『非表示』という機能があります。じゃあこの2つの機能はどう違うのでしょうか?この両者の機能を解説していきます。

ペアーズのブロック機能を使うと二度とその相手は連絡を取れない

ペアーズでは相手を不快に思ったり、もう2度とメッセージなどしたくない!と思った時にブロックすることで相互に連絡できないようにする機能があります。これは、マッチング後でもマッチング前でも使える機能です。

ブロック機能を使うと

・メッセージの送受信、いいね!やみてね!その他の全ての相手との連絡手段がなくなります。
・メッセージに内容が全て消去されます。

 

このブロック機能は一度設定すると解除することはできません。もし、現在マッチングしている相手にブロックしようと思っている時はよく考えてからブロックするようにしましょう。

ブロックした相手の検索結果には完全に表示されなくなるのでブロックしたのは気づけばわかってしまうことになります。

『非表示機能』は一時的に自分の画面に相手を表示させなくする機能

非表示機能の場合は『自分の画面から相手を一時的に非表示にする』だけなので相手の画面からあなたのことは確認することができます。

その人とのやりとりは不快ではないけど別に連絡はとらない。でもブロックするのはちょっと心苦しい場合にはこの『非表示機能』を使いましょう。