オタク女子でも彼氏が欲しい!?
『腐女子だけど彼氏ができなすぎて将来が不安』
『アイドルばかり追っかけていたけど、そろそろ恋愛もしたい』
『アニメが好きすぎて!でも恋愛もしたいから共通の趣味の彼氏を作りたい!』
できれば自分の趣味を維持しつつ恋愛も成功したい!でもなかなか出会いが無かったり、異性にもてなかったり・・・オタク女子にもいろいろ悩みがあると思います。
・服装には気をつけたい!オタク女子でもモテる服装はコレ!
・オタク女子が出会うための方法って?
→オタク系のコミュニティもあるペアーズで恋愛する!
↓ペアーズに登録する↓
Point1:彼氏ができない?そんなオタク女子の特徴を知ろう!
オタク女子と言ってもジャニオタ、アニオタ、ゲームオタ、ドルオタ 。コアなとことだと廃墟オタクなどなどなかなか趣味の違う人には理解されにくいオタクもあると思います。結論から言うとオタクであろうがなかろうが彼氏は全然できます。でもこれから説明していくことに当てはまる人はちょっと対策が必要かもしれません。
ゲームが好きすぎ!三度の飯よりゲーム好き!
もし、あなたがゲームが大好きすぎて友人と遊ぶ時間もとらず、ご飯を食べる時間もとらずゲームに夢中になってしまっているなら注意です。
毎日家にひきこもりゲーム三昧も楽しいでしょう。しかし、ひきこもることで友人との交友関係を断っていることになります。
『〇〇今日飲み会あるんだけどこないー?』
こういった誘いを断ることで出会いのチャンスを逃しているかもしれませんし、誘いを断っているうちにどうせ来ないので誘われなくなります。
もし、彼氏が欲しいのであればほんの少しだけでいいので時間を割くようにしましょう。
ジャニやアイドルを追っかけすぎていてイタイ!
【いるよね こんな奴シリーズ42】
『イケメン維持費係』#あるある#いるいる#ジャニオタ#ジャニオタあるある#ジャニーズ#共感したらRT pic.twitter.com/OpiGwSnsjT— すれみ (@_Smitter2) 2016年2月23日
全然ジャニオタなどのアイドルオタクでも問題ありません。ただし彼氏にもジャニーズ並の顔面偏差値を求めてはいけません。そこまでは求めてなくともあなたが超絶かわいい系で無い限りそうそうイケメンが現れる可能性は低いです。
また、コンサートなどのチケット、遠征費用で『お金がない・・』などの状態に陥っていることがあればそれもかなりまずいです。
遊びの誘いなども金欠で断ってしまっては出会いの数も減ってしまうでしょう。
管理人の友人もジャニオタでしたがきちんとジャニーズはジャニーズ、彼氏は彼氏と管理できていました。ジャニは好きでしたが決してイケメンではなくどちらかといえばゴリメン。
ジャニースのチケットも行く度に数万円かかってましたがそのぶんきちんと働いていたので金欠で遊べない状態にはなっていませんでした。オタクでも働くの大切!
ジャニオタでもきちんと時間とお金の管理ができていなければ要注意です。
オタクすぎて身なりや体型がきちんとしてない!
腐女子の服装が話題になってるぽいから自分の例を描いてみたよ pic.twitter.com/MOEoh2dOpK
— 神沢@今再びの超力 (@K_Reizi) 2013年3月25日
オタクでもなんでも振り切れすぎていなければ恋愛に支障はありません。でもオタクすぎる人の特徴としてエネルギーを自分の好きなものにかけすぎて自分の身なりがとんでもないことになっている方は注意です。
好きなことにエネルギーを注力しすぎて体型が維持できていなかったりメイクもまともにできない。さらにファッションも周囲がどん引くほどの状態になっている人は気をつけた方がいいでしょう。
女性の場合はメイクという必殺技があります。ユーチューブでお世辞にもかわいいと言えないひとが美女に大変身なんてのはよくある動画。
体型さえ維持できればどうにでもなります。あとはファッションも男子ウケがよいものをきちんと選びましょう。コスプレちっくな衣装やアニメ系のふわふわのかわいい格好はよほど見た目スペックが高く無い限り似合わないので周囲は引いています。
オタクで運動不足のおデブ男子にビシッとしたスーツが似合わないのと同じくらいにアニメ風の服装、ゴスロリ系などは難易度高いので気をつけましょう。
異性とかかわらなすぎてコミュ障気味・・・
もしあなたがオタク業に没頭しすぎて、そして人と関わらなすぎて人とまともにコミュニケーションが取れないほとのコミュ力ならば彼氏を作るのがなかなか困難でしょう。
特に異性である男性とコミュニケーションをとるのが苦手ならば男性の友人からでいいので遊ぶようにしましょう。
まわりにオタクな趣味を共有できる人がいる
もし、あなたのまわりにオタクな趣味を共有できてしまう友人が多いなら要注意です。『やっぱりオタク仲間って楽〜』『まわりも彼氏いないしなんか安心〜』という状態。
なんかまわりも同じ境遇だと安心しますよね。
でも考えてみてください。本当にあなたのまわりにオタク友達には仲いい男友達すらいませんか?
『あたし彼女できた!これからはヲタ卒業するね』
いきなりこんな日が来ないとは限りません。
オタクでまわりに彼氏がいなそうだからってあなたが急に置いてきぼりをくらわない保証はありません。
じゃあこうならないためにどうすればいい?
Point2:独身オタク女子をを抜け出すには行動することが必要!
まわりの友人に出し抜かれないためにするには行動を起こすしかありません。
『全然彼氏なんていらないしこの先も必要ない。結婚も興味もない』
こういった女性なら全然必要ないと思います。でももし、
『ヲタも続けたいし、恋愛もしたいから出会いもそろそろ欲しい』
もし出会いが欲しい!そんなあなたのファッションセンスがオタクよりであるならば男ウケはしなくてもいいですが、男性が会っても引かないレベルにする必要がありますし、メイクがあまり得意ではないのであればそれも覚える必要があるでしょう。
見た目が喋り方が一見オタクかどうかわからない人はあとは出会いの数を広げるだけです。しかし、
『ずっとオタク活動ばかりしていたからどこに出会いがあるかわからない!』
そんな人も多いと思います。ここからはオタク女子でも出会いをたくさん作る方法を紹介していきます。
やっぱり共通の趣味がいい?オタク系のイベントやオフ会がおすすめ!
オタク系のイベントといったらたくさんあると思います。アニメ、漫画、コスプレ系といえば有名なのはコミケとかです。そこで出会う人達なら確実に共通の趣味ですし、話も弾むはずです。ただ問題なのは自分の好みの相手がいるかどうかです。
オタクの男性は見た目が普通の人もいますが、強烈な人が多いのも事実です。二次大好きでフツメン以上を探すのはなかなか難しいかもしれません。
ネトゲのオフ会などでしたら、普段はゲーマーだけどイケメンなんてのは結構いると思います。オフ会などにもビビらずに参加することもいいでしょう。
オタク系の街コンで共通の趣味の知り合いを増やそう!
最近では街コンも流行っています。その中でもいろいろなジャンルがあります。こういった街コンに参加するのもいいでしょう。
『どうせオタクばかりで気持ちわるいやつばかりしかこないんだろ?』
って思っている人もいるかもしれないですが、意外とオタク女子と出会いたい『ライトオタク』の人たちも参加しているので結構おすすめです。
オタク女子に難易度の低いマッチングアプリもおすすめ!
最近ではスマホを使った出会いが急激に増えてきています。スマホで自宅にいながら相手を探すことができるのがマッチングアプリです。海外では3組に1組のカップルがマッチングアプリで出会っていますし、日本でも10%以上の人がインターネットを介して出会っています。コミュニティなどもあり自分と同じ趣味の人が探せるのでおすすめです。
マッチングアプリの数は年々増えていてどれを使ったらいいかわからない人も多いかと思います。今回はユーザー層のことなった2つを紹介しています。
日本で今一番会員数が多いマッチングアプリはペアーズ!
ペアーズは日本で一番会員数が多く、さまざなコミュニテイもあります。漫画好きのコミュニティもあり12万人近くが登録しています。その他数えきれないほどのコミュニティがありきっとあなたに合ったコミュニティがあることでしょう。
もちろん恋愛の相手は共通の趣味がなくても良いと考えている人はさらに出会いを広げることができます。さらに女性は無料で利用することができるので敷居も低いかと思います。
気軽に趣味友を増やしたい人はタップル誕生

タップル誕生も有名なマッチングアプリです。AbemaTVの運営会社であるサイバーエージェントが手がけています。特徴的なのがペアーズが真剣な恋活を提唱しているのに対してタップルはカジュアルな恋愛を推しています。もちろん趣味のカテゴリーもあるので共通の趣味の相手をみつけることもできます。
Point3:あきらめない
管理人も漫画好きでアニメもリゼロみたりするくらいのライトオタクです。でも全く隠すことなくマッチングアプリで付き合うことができています。
やはり最低限体型と服装だけは気をつけています。異性と話したりメッセージなどもあまり得意ではありませんでしたがアプリをやっているとすぐに慣れてくるものです。
アプリでの出会いは少し不安なこともあるかもしれませんし、もちろん現実世界と同じで変な人もいます。でもそれは自己防衛で排除することができるのでまずは行動を起こすことあきらめないことが重要です。
コメントを残す