いいね!をもらった時に『ありがとう』を返すタイミングって少し迷う時ってあるかと思います。でもタイミングを逃すと損してしまうことも!?
マッチングアプリのOmiaiでは『いいね!』をもらった場合は『ありがとう!』を返すことでマッチングとなります。
今回はその『ありがとう』を返すタイミングや相手の反応について解説していきます。


あなたは恋活うまくいってる?アプリ選びを間違えると効率的でないかも!以下の記事ではきちんと出会えるマッチングアプリを紹介しています。
Omiaiのいいね返し『ありがとう』のタイミングと注意点

ここでおさらいです。Omiaiの場合は自分の気に入った相手をプロフィール検索で見つけたら『いいね!』を送ります。
この『いいね!』はマッチングアプリの種類で呼び名がちょっと違います(タップルでは『いいかも』)
『いいね!』をもらった人は相手に対して『スルーする』もしくは『ありがとうで返す』この2つの選択を迫られることになります。
もちろん『いいね!』をもらった相手が気に入っていたら『ありがとう』を返すのが普通。でもこの『ありがとう』の返すタイミングには気をつけなければならない点があるんです。
『いいね!』スルーは当たり前!?全てに反応する必要はない

Omiaiも含め全てのマッチングアプリで共通すること。アプリの場合は空き時間やテレビをみながらなど使うタイミングは人それぞれだと思います。
飲み会や友達の紹介などと比べて数倍以上出会いの数が増えることは間違いないでしょう。
でも自分の来ている『いいね!』を全部見ていたら疲れちゃいません?なかなかいい出会いがなくって始めてみたマッチングアプリのOmiai。
一生懸命頑張ろうと思い全ての『いいね!』をくれた人のプロフィールを見に行って
『この人微妙だけどありがとうしたらいいのかな?』
とか考えている間に疲れてしまうならあまり考えない方がいいでしょう。
マッチングアプリの『ありがとう』は相手に『興味がある』ってことをアピールすること。いいね!のお礼ではないので気にせずいきましょう。
楽に効率よく出会いの機会を作れるのがマッチングアプリなのでその特性を最大限に利用しましょう。
ありがとうを返すのが遅いのは致命的!タイミングはできるだけ早く!
もしあなたが『いいね!』をもらった相手が好みで『ありがとう』を返すタイミングとして最良なのは『気づいたらすぐ』これがベストタイミングです。
『いいね!』をもらっても画面上は通知のアイコンの部分でわかるだけ!

女性の場合はたくさんいいね!がくるのでアプリのOmiaiのアプリの通知はオフにしておいてもいいです。
でも男性で『いいね!』を見逃したくない!という人はアプリの通知設定をONにしておくのがいいでしょう。
マッチングアプリは男性会員の方が多いので基本的に女性優位。
タップルはさっき開いたばかりで通知消えてますがw
男性陣はこの中で戦っていることを自覚してね🤭
女の子はだいたいこれ以上です🤣https://t.co/imiWdJpFF6 pic.twitter.com/A86D5Z9kN7
— しずく@モブメンの救世主 (@shizuku_chanxx) 2019年1月13日

『ありがとう』した後のメッセージはすぐにする
あなたがありがとうを返するとメッセージのやりとりをすることができるようになります。いいね返しのありがとうをしたからと言って相手のメッセージを待つ必要はありません。
自分から送信して全然OKです。むしろOmiaiではそのくらいの行動力が必要です。特にアプリの場合は女性優位なので男性は積極的に!
マッチング後のメッセージはとても重要
Omiaiやその他マッチングアプリの初回メッセージはかなり重要!これをきちんと作って送信することで返信率はあがります。
初メッセージで最低限入れるべき文章
- 挨拶は必須
- 自分の名前など自己紹介
- 相手のプロフィールをみてなんか質問&つっこむ
コピペでもいいのですが『質問&つっこみ』はやりましょう。一番最低なのは『はじめまして!よろしく〜』みたいなやつ。
自分に送られてきてもいい気分はしないし、相手からしても『この人あたしに興味あるのか?サブ要要員だろ?』って思うのでNGです。
ありがとう!したけど相手からメッセージが来ない!?その理由とは


ありがとう!を返してせっかくマッチングしたのに『音沙汰なし』のときがあります。その原因について考えていきましょう。
単に間違っていいね!しちゃった
また、勝手マッチング…というか誤ポチマッチング…。
何人に誤イイね!やったのか…。
一回削除するかな…。#婚活#omiai— 狐😺婚活中 (@wIug1Cobpr0nVck) 2019年1月14日
アプリの特性上『いいね!』をくれた相手を選別していくときに間違って『ありがとう』をしちゃうなんてことも少なくありません。
現に私も何回かあります・・・・そしてメッセージまで来ちゃったなんてことも。
なんとなく『いいね!』してしまった
マッチングアプリの場合は女性は無料。男性も登録は無料ですし、月数千円でメッセージのし放題です。またキャンペーンで無料で使える期間があるアプリもあります。
それを考えたら複数アプリを併用している人も多いのではないでしょうか?
1日に多い人なら数百人のプロフィールをみるのですから『なんとなくいいね!』しちゃう人もいるでしょう。
1日に大量にマッチングしているなかで一度にやりとりできるのはキャパ的に10人程度。その中から漏れてしまった場合もあるので気にする必要はないでしょう。
あなたの『返信』が遅かった
マッチングアプリの場合は同時に複数の人とやりとりして、多い人なら1ヶ月に何回もアポをとります。
とはいえ一日にやりとりする人数には限界があります。いいね!をくれた時は1軍でも返信が遅くなってしまい、メッセージを送った時には2軍になっているなんてことも。
一度も会ったことがない相手にそこまで執着する理由もないので残念ながらそんな時は諦めましょう。
メッセージのやりとりがとても早くてマメな人はモテる・・・は嘘ですがマッチングした後の初撃だけは早くするようにしましょう。
相手が男性ならもしかしたら課金してない可能背も!
マッチングが成立したのに相手からメッセージがこない、または返信が来ない。そんな時はマッチングした相手が課金してない可能性もあります。
男性も場合はアプリは月額数千円かかります。なので複数併用している場合は1つのサービスだけ課金してあとは『様子見』なんてことも。
とはいえマッチングした相手にめちゃくちゃ興味があるなら課金してでも返信はくれるのでさほど興味がなかったと思いましょう。
単純にアプリみていない!なんてことも
マッチングアプリの場合男性は自分からプロフィールを検索して相手を見つけていく『攻め』の戦いです。
自分の好みの女性には『いいね!』を送っているはずですからあんまり『相手からのいいね!』見ないもんです。
また24時間以内にログインしているアクティブユーザーならともかくそこまでOmiaiを開かない人は単純にみていないだけなんてこともあります。
Omiaiで間違っていいね!ありがとう!を送っちゃった。そんなときの対処法!
もしあなたが間違えて全然興味がない相手に『いいね!』したり『ありがとう!』してしまうことがあるかもしれません。
そんなときいいね!ありがとう!は削除できません。間違ってマッチングしてしまった場合の対処法を以下に解説しておきます。
『いいね!』や『ありがとう』は削除できない
残念ながら『いいね!』や『ありがとう』は削除することができません。放置して相手からアクションがあるのも申し訳ないのでここは『ブロック』することをおすすめします。

ブロックはプロフィール画面に上の…のマークから設定できるのでブロックするのも手です。
いいね!返しの『ありがとう』はいいね数が減らないから安心
たとえ間違えてあなたからいいね!返しをしてしまったとしてもあなたの持っている『いいね!』数は減らないので安心しましょう。いいね!が減るのは自分からいいね!をした時だけです。
本記事のまとめ:ありがとうは即返す
今回はOmiaiの『ありがとう』について解説していきました。メッセージやりとりは頻繁である必要はありませんが(初デートまではそれなりの頻度は必要)
Omiaiのいいね返しのありがとうは
・マッチングしたら自分からすぐにメッセージ
・とはいえマッチングだけしてメッセージを返さない人もいるので気にしない
初動はすごく大切です。でないとあなたはその他大勢に埋もれていしまいます。あなたはマッチングアプリを始めた行動力がある人です。なにも恐れずガンガンいきましょう。